古泉智浩の『読書とお知らせ』

マンガ家の古泉智浩です。ココログより引越ししました。

近況を含めたお知らせ

 新潟と東京を行ったり来たりでろくにマンガも描かずに活動していたんですが、その成果がちょっとずつ実りつつあります!嬉しい!!

○映画化2本進行中

 実は原作マンガの映画化が2本同時に進行しています。一本は10年くらい前に出た短編集『ミルフィユ』収録の人魚3部作なんですが、低予算映画用にシナリオを書き下ろしで、オレが書かせていただいたんですが、設定を使って別の話になっております。『渚のマーメイド』という仮タイトルです。映画化といってもVシネなので劇場公開はあるかないか分かりません! 監督は城定秀夫さんです。なんとか盛り上げてちょっとでも上映できたらいいな。でもオレの漫画の映像化第2弾!嬉しい!! 撮影は先日木更津で終えました。オレも釣り客Aの役で出演させていただきました。

 もう一本はまだ詳細をお伝えできないのですが、それはいろいろ事情があってですが、『ライフ・イズ・デッド』というゾンビマンガです。こっちは刊行した直後から何回も映像化の申し出をいただいていて流れていたため、今回もそんなかなと半信半疑でいたら実現しちゃって魂消たんですよ。こちらも先週山梨の韮崎で撮影していました。早ければ11月に劇場公開の予定です。いくらなんでも11月はないんじゃないかな!

 どっちの撮影も同じ台風に直撃されてしまっておりました。『ライフ・イズ・デッド』も低予算らしいのですが『渚のマーメイド』に比べれば数倍の規模です。そう考えると『青春★金属バット』がいかに恵まれた状況であったのか改めて気づかされました。


 シナリオは書いたのですが、今オレがマンガを描いているかというとそれが全然で「マンガ家は描くのをやめたら終わり」と常々思っているので本当にまずい状況です。頼りのパスマガジンは月刊から隔月刊になってしまい、メンズエッグユースは出なくなってしまった。今や毎月のレギュラーはブレイクマックスと難波meleのフライヤーだけという状況です。アックスに掲載していただいているマンガも去年とか今年の初めにインディーで描いていたマンガなんですよね。次の長編に向けてのネームも7月からやってないんですよね。非常にまずい! コミックビームに読みきり前後編で描きましたが掲載は未定です。それは8月でした。9月は本当にちょっとしかマンガ描いてないんですよ。ほんの数枚!残りの日数もわずかですが、アイドル妄想マンガを描きたいな!

 次回の上京は10月の第2週からなので、その前に長編ネームとアイドル妄想ネームをしたい。

 
○10月2日新潟コミティア
 ブログ本『オレは童貞じゃねえ!?』を作りました。ちょっと今、その封筒が見当たらなくて困っております。このままでは会場に入れないし告知もできない……。部屋の汚さが限界を超えてしまい探し物が何一つ見つからない状況にあるんですよ。困った、マジで困った。そのブログ本と『ゾンビの森』『甘いおなら』『ささやか映画の世界vol.1』など販売いたします。新潟は毎回せいぜい5冊くらいしか売れないんですが!

※封筒がみつかりました!
新潟コミティア36 朱鷺メッセ3F中会議室 11:00〜15:00
古泉智浩・日本海わくわくコミック 場所:8a
どうぞよろしくお願いいたします!

○ジンバルラジオ
 老舗ゲームセンターPOPYプレゼンツでお送りしているユースト中継ですが、帆苅智之さんと共に毎月やっており3回の放送を終了しております。
第1回ゲスト吉原悠博さん「吉原さんのこれまでの美術家活動、現在の町おこし活動と原発
・第2回ゲスト名古屋昭博さん「JASRACに管理されてない音楽での音楽番組」??
第3回ゲスト坂井良宏さん「読書家としての坂井良宏」

三平映画館
 映画の評価をメニューで決定するポッドキャストですが、なかなか川崎タカオさんとできないので、新潟で映画仲間とサイゼリヤやマクドナルドで映画の感想を語っております。瀬波くんが出てくれるとけっこう本格的な映画番組みたいになって助かっております。最近はカナザワ映画祭のレポートもあります。

○他にもあれこれイベント
・10月7日『半分処女とゼロ男』トーク ポレポレ東中野 佐藤佐吉監督
・10月9日『おんなの河童』トーク ポレポレ東中野 いまおかしんじ監督、吉田豪さん、佐藤香穂さん 
・10月10日『文学少女イベント』荻原収さん主催 ショートムービーを撮りおろしで上映します

4コマ・ショートコミック入門
 池袋コミュニティカレッジで10月12日より毎月第2・4週の水曜日午後7時よりマンガ教室を開講します。これが!なんと佐藤秀峰さん、小田原ドラゴンさん、ピョコタン深谷陽さんといったプロのマンガ家さん、オレよりはるかに格上の人が受講してくださることになったため戦慄が走っておりますが、他の一般の受講生の皆さんにはとてもラッキーです。他の生徒さんのアイディアを全員で考え、自分のアイディアを他の生徒さん全員に考えてもらうというワークショップが中心なので、現役のプロの人に自分のネタ出しを手伝ってもらえるってことなんですよ! これはオレがお金を払わなければいけない事態なんですが、そんな余裕はないですし、みんなオレより売れているので受講料をお支払いいただきます。ネットニュースにまで取り上げていただく事態になって、それまで最低人数5人が集まらず開催が危ぶまれていたにも関わらず定員がいっぱいになって広めの会場にしていただいて、それでも追いつかないくらいで、更に大きな会場もご提案いただいたんですが、それだと生徒さんのケアが追いつかないのでそこそこの会場にしていただきました。申し訳ないことに受講できなかった皆さん、1月からの講座もありますのでぜひそちらにお申し込みください! 不評で申し込みがなくなるなんて事にならないように頑張らないと!




 他にもいろいろお伝えしないといけないようなことがあったように思うんですがちょっと記憶があやふやなのでまた思い出したらツイッターなどでもお伝えします。どうぞよろしくお願いたします!