古泉智浩の『読書とお知らせ』

マンガ家の古泉智浩です。ココログより引越ししました。

4月からの初心者漫画教室とネーム講座

 池袋コミュニティカレッジで漫画教室をやらせていただいて、かれこれ6年目に入っております。当初は初心者向けの四コマとショートの講座だったのですが、1年間、三月まではエッセイ漫画とネーム講座の二本立てでした。4月から、エッセイ漫画教室をリニューアルして、初心者向け四コマ・ショート・エッセイ漫画教室にとなります。これまでやってきた初心者教室の集大成としてこのようにしようと思います。生徒さんには、フィクションの四コマでもショートでも、ノンフィクションのエッセイ漫画でも描いていただけるようにします。

 

・ 四コマ・ショート・エッセイ漫画教室

 

 例えば、4月の1回目はエイプリルフールもあるので「うそ」というテーマで、四コマ漫画でもエッセイ漫画でも描いていただこうと思います。エッセイ漫画でも何か一つ嘘をまぜればフィクションになるので、ショートコミックの創作においてはフィクションもノンフィクションも行ったり来たりしていいかなと、要は面白いのが出来上がればいいと思います。

 

 エッセイ漫画ではやっていなかった「続きを考えよう」もまたやってみようと思います。僕が適当な最初のコマを描くので続きを考えてください。

 

 講座は次のような流れで進みます。

 

1 続きを考えよう(四コマのネーム実習)

2 宿題の講評

3 テーマの四コマ(ネーム実習)

4 テーマの四コマについてのディスカッション

5 ディスカッションのショートか四コマ(ネーム実習)

 

 宿題で講座中に描いたネームを完成原稿にしていただきます。1回の講座で頑張れば3本ネームが完成するという、これまでにない実践的ボリュームです。これは締め切りがあると嫌でもコマを埋めるという習性に基づいております。「描けない」「何を描いたらいいか分からない」と悩んで漫画を目指していて暗礁に乗り上げている人、ぜひ試してみてください。

 

 教室で発想の練習をして、ネームを完成させて宿題で原稿をして、原稿を作る作業に慣れましょう。これまで10人以上のプロ漫画家を輩出しておりますが、これまで以上に実践的内容でますます輩出できる気がします。

 

・ネーム講座

 火曜日のネーム講座は新人賞での受賞を目指す読み切り漫画のネームを3ヶ月で4回の講座で完成させます。漫画新人賞はそこそこ面白くて分かりにくくなければ割とすぐに取れます。そこから先が大変なんですけど、そこまでお手伝いします。新人さんの投稿作を見ていると本当にちょっと直せばすごくよくなる漫画がたくさんあって、なんとももったいないなと常々考えています。一人で描いていると客観性を持ちづらく、伝わった気になってしまいがちです。

 

 定員が6名で毎回5時間たっぷりやります。企画書、プロット、箱書き、シナリオ、ネームの段階を踏んで最終的に16〜24ページの読み切りネームを完成させます。段階を踏むことで、新しい発想がありますし、ディスカッションでいろいろな目線からの発想を得られます。途中段階で何度でも直します。普通漫画は一人で作りますが、僕は漫画なんて誰が考えてもいいと思っています。最終的にはご本人のセンスによるチョイスで生まれるものです。

 

 ただ、こちらのネーム講座は漫画を描いたことがある人対象です。けっこうなボリュームのネームを描くには壁があり、中には全くの初めてでも乗り越える人もいますが、壁を超えられず脱落する人が毎回います。漫画を描いたことがない人はぜひ初心者教室から始めてください。初心者教室で楽しく漫画を描いてぜひ表現に慣れてください。