古泉智浩の『読書とお知らせ』

マンガ家の古泉智浩です。ココログより引越ししました。

マンガ製作

コミPO!について

竹熊健太郎さんのブログで紹介されていて、オレも知ったのですが、それを皆さんも知っている前提でなんの説明もしていなかったです。・竹熊健太郎さんのブログ「早速、コミPO!で傑作が!」 コミPO!はマンガ家の田中圭一さんが開発されたソフトで、こちらがそ…

コミPO!β版

みなさんご存知でしたか。今やパソコンが一台あれば誰でも、絵が描けなくともマンガを描くことができるという恐るべき時代が到来しております。オレみたいに細々とながらもマンガを描いて商売をしている者にとっては本当に死活問題なわけですが、そんな敵陣…

ボツになった四コマ

Y-1グランプリという四コママンガのコンテストに応募していて、2週続けて採用してもらったので1回採用になったらレギュラー的に採用してもらえるのかなと思っていたら、そんなに甘いものではありませんでした!今週はボツだったので、こちらに掲載いたしま…

Y-1グランプリ

ライブドアの四コママンガコンテスト、Y-1グランプリに四コママンガを投稿していたのですが、3回目にして採用してもらえて、その次の今回もまた採用していただきました! このコンテスト頑張ると100万円もらえるんですよ。毎週優勝があって更には月間賞にな…

ロックライダーの四コマ

大阪のライブハウス、難波ロックライダーで毎月発行されているスケジュールにロックの四コマを描かせていただいております。関西にご在住の皆様ぜひロックライダーでもらってください! ロックライダーだけじゃなくてもCD屋さんとかロックに理解の深い雑貨屋…

四コママンガ

ギブスをしているとどうにも机仕事がやりづらく、締め切りがあればそんなことも言ってられないんだけど、そうでもない状況なので助かっているんですが、だからと言ってなにもしないでいていいというものでもないので、何かしなければと、こんなギブスの片足…

ネームのアイディア

お盆進行だというのに仕事もさっぱりないので、新しいマンガを考えていました。前から考えていたアイディアがあって、先日の110歳の老人がとっくに死んでいたという事件で、これはまずい、さっさと描かなければと思って構成しようとしたら全くまとまらなくて…

『1989 人妻・由美子』最終回

2007年から人妻エロ雑誌マガジン・バンで連載させていただいていた『1989 人妻・由美子』が今月号をもって最終回となりました。「80年代を舞台にした人妻マンガを」というご依頼で、オレの記憶が割りとしっかりしている1984年から始めて、なんとなくだったの…

ゼブラのGペン

ゼブラのGペンの144本入りのケースは廃盤で、10本入りの小分けしたのしか買えなくなっているようです。前に買った144本入りのが、とうとう無くなりかけていて、ムサシのジョイフルという画材屋で見つけた時にそろそろ買わないといけないな、でもお世話になっ…

絵を描いた

アックスのマンガ家で2月に展覧会があり、ギャラリーでの展示販売もするとのことで、オレの絵なんか何の価値もないし面倒だし断ろうかと思ったのですが、かつては絵描きになることを夢見て絵筆を持っていたなんてこともあって、ここ最近の体たらくをかえりみ…

PASマガジン100号の節目

次号で新潟のサブカル&ファッション誌のPASマガジンが100号を迎えるとのことです。2ページマンガ『ところでここどこ』を創刊から連載させていただいていて、このマンガも100本目となります。創刊8年にもなり、2年目くらいから担当していただいていたHさんが…

お知らせ

・『あんにょん由美香』トークショー 7月17日 ポレポレ東中野 松江哲明監督の傑作と名高い『あんにょん由美香』のトークショーに呼んでいただきました。映画は7月11日から上映です。試写会が結局日程が合わなくて行けなかったのですが、サンプルDVDをいただ…

今年も半分終わりだ

まいりましたね、この前今年になったと思ったらもう半分終わり!なんでしょうね。さっぱり仕事してないせいですかね。そう思っていたのですが、久しぶりに18枚のマンガを大慌てで描いております。だらだらしていたら急に描かないといけなくなって、こんな事…

17年のオレです

竹熊健太郎さんのブログを毎回楽しみに拝見しているのですが、マンガ家についての記事が載っていました。・「担当がつきました」とはどういうことか(たけくまメモ) 新人マンガ家が雑誌に投稿したり持込すると担当編集者が着いて、それで大喜びしている、で…

マンガ企画『筋トレくん』

強烈に描きたいマンガがないのですが、それでも商売は継続しないと生活できなくなるので、肩の力を抜いて継続的に描けるようなマンガの企画を立ててネームを起こして編集者さんに見てもらっているのですが、これが全くの不評で困り果てております。『筋トレ…

佐藤秀峰さんのHPを見ました

・佐藤秀峰 on web 佐藤秀峰さんのプロフィールマンガがすごいです。凄まじいマンガ家人生を送っていらっしゃり、我が身を振り返ると一体オレはなんなのだと恥ずかしくなります。人間としてのポテンシャルがまず全く違いすぎる。大体オレはそこまで情熱を持…

自費出版『甘いおなら』

先日のガタケットで自費出版本『甘いおなら』が手元に届いて、その場で一冊売れました! 5冊くらいは売れるかと思っていたので少なからず衝撃だったのですが、0冊じゃなくてよかった。買ってくださった方はタイトルを見て吹き出して買うことにしたとおっしゃ…

なんですかネームって

マンガの作業で言うネームとは、原稿に作画をする前に適当ないらない紙に鉛筆でコマを割って雑に絵を描いて吹き出しにセリフを入れて全体的な構成をすることです。この作業が苦手で苦手で、というか嫌で嫌で、苦しいわけです。作業していると脳が沸く感じが…

今年は仕事をがっつりやった

ここ数年、実家の商売を辞めてからというもの単行本一冊ペースで1年ごとに連載させていただいているような気がするのですが、去年はやってなかったです。プロっぽいじゃないですか。プロってこんな感じじゃないんですか。それが今年は2冊分の連載をさせて…

自費出版本を作りました

これまで1ページ、2ページ、四コママンガなど、単行本に入れるにしてもけっこうな分量があって、かと言って出版社が取り扱ってくださるほどのまとまりもない、本当にどう扱ったらいいのか分からない原稿で自費出版本を作ってみました。改めて読んでみたらあ…

単行本の作業をしています

ひっそりと連載が終わった『ワイルド・ナイツ』ですが、2月の発売に向けて単行本の作業をしています。去年ネームをやって今年作画と、ほぼ2年がかりの仕事になったわけですが、改めて作画したのを通して読んだらこれがひどい内容で自分でもあんまりに最低な…

来年の仕事

来年は、どうしようか迷っているんですけど、今やらせていただいているCool Transとマガジン・バンとパスマガジンの仕事が分量としてはすごくいいんですよ。これだけでは生活に心もとないので、レギュラーのショートマンガがあと1〜2本あったら普通の会社員…

松永豊和さんの『邪宗まんが道』を読んだ

ちょっと前の雷句先生事件の記事で木製さんがご紹介くださった、松永豊和さんの『邪宗まんが道』という自伝小説を読みました。松永さんがマンガを描き始めて、ここ3年前くらいまでの物語です。全く不勉強で申し訳ないのですが、松永さんの作品は『バグネヤン…

マンガ界は大変だ

雷句誠先生、小学館を提訴 少年サンデーで連載され、大ヒット作となった『金色のガッシュ!』の作者、雷句誠先生がカラー原稿を紛失されたそうで、小学館に損害賠償請求をなさっています。問題は原稿紛失だけでなく、編集者との関係が大いに問題があったよう…

4月にエロマンガ作品集が出ます

短編集は全体をくくれるようなタイトルを考えるようにしていたのですが、上手い事思いつかなかったので『ピンクニップル』にしました。自費出版で作って、『エロ悲しい』(新風舎)に収録していただいたマンガと同じものです。自費出版で500冊、『エロ悲しい…

新連載『ワイルド・ナイツ』

本日、発売の漫画アクション(双葉社)にて新連載が始まります。『ワイルド・ナイツ』というタイトルの長編マンガです。スロット屋で働く男が空手を始めてそれまで抱いてきた鬱憤や日々の憂さを晴らすという鬱々とした、すっきりしないマンガです。駄ケンカ…

感性と論理

どうも20代とか、若い時にマンガが全くうまくいかなかったので、自分の感性は通用しないという意識があります。それで、どうすればいいのかとあれこれ試行錯誤して考えてその結果30歳を前後してどうにか単行本を出させていただいて、ヒットとまではいかない…

今年の年賀欠礼

年賀状をマンガで出してるんですが、毎年パターンが一緒です。絵には全く自信がないのでマンガでお茶を濁しているのにこれですからね、でもあんまり気にしない方針です。日程もどんどん遅れて1月中ならOKというところまで緩くなってしまいました。 (クリッ…

仕事始め

まだ掲載の予定の決まっていない長編の作画を始めました。それで、いざ描き始めたら今回は資料で写真をたっぷり撮る予定であった事を思い出し、ちょっと描いて止めて撮影に行って帰ってまた作画しました。まだほんのちょっとの触りの部分でしかないのに、始…

ヤンマガの星

今週は講談社のマンガの忘年会にお邪魔しました。南明奈ちゃんや、ミスマガジンが抽選会をして写真をアホほど録りまくって、そんなイベントがあるお陰か、食べ物が小学館よりずっとたくさん残っていて今回はたっぷり飲み食いしました。武富健治先生が一眼レ…