古泉智浩の『読書とお知らせ』

マンガ家の古泉智浩です。ココログより引越ししました。

2010-01-01から1年間の記事一覧

2回目の『ヒーローショー』

『ヒーローショー』が単純にあまりに凄すぎる映画であることのみならず、その割にお客さんがさっぱり入っていなくて、更には見た人の評価が真っ二つに別れて、肯定否定が3:7くらいで否定側に傾いているのもビックリで、1回目見てからというものすっかり頭…

5月に見た映画

2〜3ヶ月まとめて見た映画を報告しているのですが、毎日1本見るのが習慣になって、たまると集計が大変なのでこのマイブームが収まるまで毎月やる事にします。5月はBSとWOWOWでイーストウッド特集があったので、それをたくさん見ました。どれも面白かった。27…

井筒監督『ヒーローショー』は息ができない

映画の日だったので、映画をはしごしてやろうと思って昼間からワーナーに行きました。ツイッターで映像作家の納戸正明さんが「凄い」と感想を述べていらっしゃったのですが、でも面白いと手放しに絶賛している風でもなく、でも現代をするどく描いた作品であ…

聖子ちゃんは超いい

人々が浮かれ騒いでいるとむしろ孤独を感じてとんでもない事件でも起こればいいのにと思う、学校なんて自信で潰れてしまえばいい、ジャイアンツが負けると嬉しい、そんな傾向の子供だったので松田聖子ちゃんの全盛期に中高生だったのに全然興味を持たずに過…

6月は必見映画が目白押しだよ

毎年毎年本当に心の底から打ち震えるような映画が公開されてこんなの異常なんじゃないかと思っているんだけど、今年も何気に歴史的な傑作が上映されているので全く気が抜けません。「最近の映画なんかクソみたいな映画ばかりだ」なんてふざけた事を言ってい…

都市と人口

新潟で何やってもあんまり盛り上がる事がない、特にサブカルやインディペンデントで何かイベントをやろうとしても集客があんまり見込めず儲けが出ないので単発で終わるとか赤字でも頑張るとかそんな事態がしばしばです。田舎だからしょうがないのかと考えて…

北朝鮮が心配だ

北朝鮮が魚雷で韓国の軍艦を撃沈したじゃないですか。海兵隊の基地は新潟に配備してもらった方がいいと思うんですよね。特に柏崎には原子力発電所があって、他にも敦賀にも島根にも原子力発電所が日本海にむき出しなっております。そんなところにミサイルを…

漫画実話ナックルズ7月号

発売中のミリオン出版の漫画実話ナックルズ7月号で迷惑メールを19億5千通出して逮捕された男の実話マンガを描かせていただいております。メールは19億通ですが、ページ数は2ページです。早見純さんと同じ並びで掲載していただいて、光栄です。早見さんはスト…

評判がよかった音楽

昨日ツイッターで夜中、コールタール坊やさんが少年ナイフの『トップ・オブ・ザ・ワールド』という、カーペンターズの曲を紹介されていて(勘違い)、おお!と思ってオレは同じカーペンターズのカバー曲ならソニック・ユースが演奏している『スーパースター…

平間至さんと銀杏BOYZなどなど

久しぶりにまとまった枚数の読みきりの作画をしていて、ラジオも目いっぱい聴けるし、仕事しているって感じがしていいですね。掲載は未定なのですが、お目に掛かれる際には連絡します。それで、仕事をしているわけなのですが、先月まで狂ったように映画を見…

GW

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? オレもせっかく高速道路が休日千円だったので、車で上京したりしました。デフレありがたや、中野で24時間で1400円の駐車場があったので、1泊でガソリン代入れて往復1万円くらいでした。高速道路千円と言っても…

3月4月に見た映画

毎月20枚は原稿を描きたいと思いながら、今年に入って18枚とか19枚とか目標に至っていなくて、とうとう4月には9枚と四コマ1本で10枚割れ!なんとう右肩下がり!!! それで、仕事もしないで何をしていたかというと狂ったように映画ばっかり見ていました。4月は3…

近況みたいなあれこれ

ツイッターがあんまり気軽なせいで、ブログが億劫になってしまいがちで、非常によくないです。とは言え、そうそうお伝えするような出来事や事柄もあんまりないのも事実なわけです。重く考えるとますますキータッチが重くなるのでここは気軽に適当にやらせて…

英語の勉強法

先々週のナイナイのオールナイトニッポンを聴いていたら岡村さんが、6年も勉強したのに英語が全く喋れないというのはどういうことだと憤っていました。発売中のスペリオールで『AZUMI』を読んだら、あづみの弟が勝海舟の愛人に英語を習っていて、その彼女は…

胸が熱くなるな、事業仕分け

熱心に政治ニュースを見始めたのは小泉郵政選挙の前くらいからだと思うんだけど、近頃毎日映画を見るようになってから、じゃなくてモンスターハンターに熱中しだした辺りからあんまり熱中しなくなったんだけど、今回も事業仕分けを面白いなあと思っていろい…

キンボ・スライス

WOWOWで放送が始まっている『ジ・アルティメット・ファイター』のシーズン10を見ています。今回はヘビー級バトルということで、ランペイジ・ジャクソンとラシャード・エヴァンスの軍に分かれて対抗戦をしていて、中でもランペイジ軍のキンボ・スライスという…

18日山形新聞『ピストルズ』

山形県の皆様、18日(日)の山形新聞の書評欄で阿部和重さんの最新刊『ピストルズ』の書評を書かせていただきました。オレのヘボで長い文章を随分と丁寧に修正いただいたお陰でなんだかすごくいい文章をオレが書いたみたいになっております。作品の位置づけ…

野暮な話・岸川真著『蒸発父さん』

今週の日曜日、作者本人をお迎えして著作について裏話や余計な話をあれこれ尋ねる『野暮な話』というイベントを開催いたします。今回は小説家で編集者でもあり、今度映画を監督する予定でもある岸川真さんの小説『蒸発父さん』で行います。 生まれたときから…

『1989 人妻・由美子』最終回

2007年から人妻エロ雑誌マガジン・バンで連載させていただいていた『1989 人妻・由美子』が今月号をもって最終回となりました。「80年代を舞台にした人妻マンガを」というご依頼で、オレの記憶が割りとしっかりしている1984年から始めて、なんとなくだったの…

気が付くと友達が

同世代の友達が周りにいなくなってきた。このところずっと5こも10こも下のフリーター達と映画を見てその後サイゼリヤで喋って、時に説教したり泣かせたり威張ったりして、オレはジャイアンか。かっこ悪いなあと気が付いた。そうは言っても同級生も回りにい…

殿堂入り『バッド・ルーテナント』

新潟では土曜日から公開中の映画『バッド・ルーテナント』が大傑作なので、ぜひ皆さんにお伝えしたいです! こんな映画好きじゃないっていう人もいるというか、道徳的には大間違いな映画なのは間違いないですが、でも素晴らしいんですよ、主人公はヤク中の刑…

メンズエッグ・ユース

ギャル男雑誌『メンズエッグ』の中高生版『メンズエッグ・ユース』で2ページマンガの連載を始めさせていただいております。『盛れ鏡』というタイトルのマンガです。 ギャル用語の「盛る」とか「盛れてる」っていうのが、過度な装飾をするという意味から「す…

神聖かまってちゃん

Uくんのブログで初めて神聖かまってちゃんの動画を見て、すげえなんて思っていたらその日にミュージックジャパンに出演しているのを見て、なんてすごいんだと、翌日には亀田のタワレコに行ってCDも買いました。ニコニコ動画でも他の動画見てミュージックジャ…

正月に友達が勧めてくれた映画

一緒に映画見たり、自主映画作ったりする友達3人と正月に新年会をしたんですが、1本ずつ映画を勧め合おうとオレが提案して、オレが勧めたのは大島渚の『愛のコリーダ』でした。ルールは、本当に面白いと自信を持って言える映画で、他の人が見ていないもので…

紙-1と上映会などいろいろ

今週は月曜日に紙-1GPがあって、オレは割と真剣に優勝を狙って挑んだのですが、パンチがないとGPは勝てない、というか練習もさっぱりしなかったし音声などに凝りもしなかったので、パンチ以外にも真剣さがまるで足りていなかったと痛感しました。大橋裕之さ…

お知らせ

宣伝ばかりで恐縮ですが、今週の木曜日(25日)にショートムービーの上映会を開催します。去年から始めた、にいがた映画塾実習コースで製作した作品の上映会です。オレも3本上映します。まだ全体で何本になるのか把握していないのですが、20本くらいはやると…

紙-1GPに出ます

マンガ家の三本美治さん主催の紙芝居によるガチンコバトルイベント、紙-1GPが今年も開催され、オレも出場します。これまでオレは実録紙芝居路線といった、ちょっと邪道な手段を使ってきたのですが、去年から今年にかけては紙芝居にできるような面白い出来事…

『ザ・シネマハスラー』の単行本

いまや入手困難となっている宇多丸さんの『ザ・シネマハスラー』の単行本を送っていただいて、ちょっと遅くなったのですが読ませていただいております。しまおまほさんも出演されている『ウィークエンドシャッフル』というTBSラジオの番組での映画批評コーナ…

みこすり半劇場

ぶんか社発行の『岩谷テンホーのみこすり半劇場』が童貞特集とのことで、『奪われた童貞』という8ページマンガ描かせていただきました。小田原ドラゴンさんも描いていらっしゃいます! 東京に住んでいた時は東スポで岩谷さんの四コマを毎日のように読んでい…

お知らせ

松江哲明さんの映画『ライブテープ』の上映がシネウインドで始まっています。その紹介文を映画館の機関誌『月刊ウインド』に書かせていただきました。どんなこと書いたのかすっかり忘れていたのですが、自分で読んでみたらきちんと見たくなるような感じで書…